お知らせ
2025.09.19

『新潟県上場企業 IRフォーラム 2025』に参加 ~個人投資家へのIRセミナー等を実施

当社は、9月17日に新潟市内で開催された『新潟県上場企業 IRフォーラム 2025』に参加し、個人投資家の方々をはじめとする来場者の皆様に向けて、IRセミナーおよびブース展示を行いました。

同フォーラムは今年で開催7回目となるもので、県内上場企業39社のうち、23社が参加しました。会場には、県内の個人投資家の方や学生など多くの人が訪れ、参加企業と交流しました。

当社のセミナーでは、当社の企業理念やビジョン、業績動向、2026年度までの中期経営計画の内容をお伝えしたほか、ヘッドアップディスプレイ事業の強化や新規商材開発の取り組みなどの事業戦略についてご説明しました。

▼当社セミナーの様子(登壇者:代表取締役会長 佐藤浩一)

また、会場内の企業展示ブースでは、当社主力製品であるメーターを新旧各種展示し、今年で創業80周年を迎える当社の歴史を交えながらご紹介しました。併せて、ヘッドアップディスプレイも展示し、フロントガラスに映し出される車速やナビゲーションの表示情報を来場者の皆様に体感していただきました。

▼当社 展示ブース

▼バイク・自動車のメーター:創業初期の製品と近年の製品を並べて展示・ご案内

▼ヘッドアップディスプレイの展示・ご紹介

▼後付け型ヘッドアップディスプレイ「LumieHUD」の展示・ご案内も実施

▼自社ブランドDefiのメーターや、一酸化炭素濃度測定器など、様々な製品・開発品も展示

私たち日本精機株式会社は、持続的な社会と地域の発展に貢献する企業として、これからも事業活動を推進し、更なる企業価値の向上に努めてまいります。
当社セミナーをお聞きいただいた皆様並びにブースをご来訪いただいた皆様、誠にありがとうございました。

 


【参考リンク】
日本精機株式会社|ニュース|『新潟県上場企業IRフォーラム2025』に参加します