取り付け簡単な後付けヘッドアップディスプレイ LumieHUD(ルミエハッド)2025年5月23日発売 /新たなユーザー層へのHUD普及を目指して
車のフロントウィンドウに車速や警告、ナビゲーションなどを表示するヘッドアップディスプレイ(以下「HUD」)を開発・製造する日本精機株式会社(本社:新潟県長岡市、代表取締役社長:佐藤浩一、以下「日本精機」)は、BtoCブランド「moado」の第1弾として、2025年5月23日(金)に後付けHUD 「LumieHUD(ルミエハッド)」を発売します。
世界の自動車用HUD市場は、2020年から2030年間に約1,300億円から約3,500億円規模にまで成長し、予測期間中の成長率は約260%になると予想されています。
今後さらに普及するHUDを多くの人に知ってもらいたいという想いから、HUDが搭載されていない車でも、後から置くだけで手軽にHUDを体験できる製品を開発しました。機能を絞り込み、シンプルで使いやすい製品としました。
小型・軽自動車を運転する方や、女性などこれまでHUDに関心の薄かった新たな層にも、安心してドライブを楽しんでいただきたいと考えております。
■LumieHUD公式サイト https://lumiehud.moado.jp
■3つの特長
①前をみたまま、スピードがわかって安心
ドライブ中は、スピードメーターをみるために視線を下げる必要がありますが、LumieHUDは道路にスピード表示が投影されるため、視線を外すことなく、目の前の道路をみながらドライブできます。
※純正メーターとは測定方法が異なるので、誤差が生じる場合があります。
※都市部や山間部では、スピードを測定できない場合があります。
②小さな車にもぴったり!手のひらサイズ
LumieHUDはコンパクトで、小さな車でも場所を取らず、ダッシュボードにおくことができます。
③USBのみのかんたん接続
USBポートに差し込めば、すぐに使い始められます。特別な工具や技術は必要ありません。取り付け方法については、公式サイトの動画をご覧ください。
■製品仕様
製品名 :LumieHUD(ルミエハッド)
サイズ :幅121mm 奥行111mm 高さ113mm
カラー :全3色(ブルー/グレー/アイボリー)
表示距離 :1500mm(ドライバー視点から)
表示内容 :車速(km/h 表示)
電源電圧 :5V DC(USB Type-A)
動作温度範囲 :-30 ~ 60°C
保存温度範囲 :-40 ~ 85°C
最大消費電流 :1.32A
速度検知 :GNSS 受信
明るさ設定 :全5段階
自動調光 :常に有効
■製品情報
発売日 :2025年5月23日(金)
発売カラー :ブルー/グレー ※アイボリーは近日発売開始予定
価格 :22,000円(税込)
■取扱い販売店
・LumieHUD公式ECサイト:https://lumiehud.official.ec/items/97340914
・全国のカー用品店
各店舗での取扱いに関しましては、直接店舗にお尋ねください。
公式サイトにて取扱い店舗リストを掲載しております。
■会社概要
社名 :日本精機株式会社
所在地 :新潟県長岡市東蔵王2丁目2-34
設立 :1946年(昭和21年)12月24日
事業内容 :四輪車用・二輪車用・汎用計器類/OA・情報機器操作パネル/空調・住設機器コントローラー/
高密度実装基板EMS等の製造、販売、他
ブランドURL : https://www.moado.jp
会社HP :https://www.nippon-seiki.co.jp/
【製品に関するお客様お問い合わせ先】
moado公式LINEよりお問い合わせいただけます。
・LumieHUD公式サイト:https://lumiehud.moado.jp