お知らせ
2025.10.03

当社会長・佐藤浩一が三条市立大学の客員教授に就任

2025年10月1日、当社会長の佐藤浩一は三条市立大学(所在地:新潟県三条市)の客員教授に就任しました。今後、三条市立大学の今年度の授業において学生に向けた講義を実施する予定です。

▼左:三条市立大学 右:客員教授 委嘱状

当社と三条市立大学は、今年1月に「イノベーションの創出に関する連携協定」を締結し、寄附講座「NS POCプログラム」を開設するなど、連携・協力のもと、イノベーションの創出と社会の発展をともに目指しています。

客員教授就任にあたり、佐藤は「会社組織や仕事の流れなどの基本的な話や、変化する経営環境の中でどのような施策を行ったかなどの経験談を通し、皆様の学びの一助となれば幸いです。」と述べています。

わたしたち日本精機グループは、安心と感動に満ちた世界と未来を実現するため、これからも新たな価値創造の事業機会やイノベーションの更なる創出を目指し、社会に貢献していきます。そして、SDGs・ESG(環境・社会・企業統治)の分野において地域社会への貢献・人づくり活動に取り組み、様々な事業を通じて社会課題の解決に努めるとともに、地域に親しまれる企業として地域の活性化に貢献してまいります。


【参考リンク】
三条市立大学ウェブサイト_日本精機株式会社の佐藤浩一会長に本学客員教授の称号を授与しました

日本精機株式会社|ニュース|三条市立大学と産学連携の寄附講座を開始/選抜学生へ奨学生認定式
日本精機株式会社|ニュース|三条市立大学×日本精機「イノベーションの創出に関する連携協定」を締結